fc2ブログ
あかりをつけましょぼんぼりに~♪
人吉球磨ひな祭り開幕
(YOMIURI ONLINE熊本)


(YOMIURI ONLINE熊本)

あかりをつけましょぼんぼりに~♪・・・・あっ、娘の名前朱星(あかり)だったわ(*_*)

家にも数段飾りの雛人形がありますが、タンスに入ったまんま10年は経っていますね(-.-)

子供が増えて壊されるのを心配して出していないんですけど、今年は久しぶりに出してみようかな・・・2歳にゃ危険か!?(^_^.)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ



人吉球磨ひな祭り開幕

人吉球磨地域の商店街や観光施設など100か所以上で一斉にひな飾りを展示する恒例イベント「人吉球磨は、ひなまつり」が1日、始まった。

JR人吉駅前広場(人吉市)で行われたオープニング式典では、ひな人形にふんした県の人気ゆるキャラ「くまモン」と五木村の「いつきちゃん」が登場し、花を添えた。3月末まで。

同地域の行政や観光協会などでつくる「ひとよし・くま旬夏秋冬キャンペーン実行委員会」の主催で、15回目。

今回は新たな試みとして宮崎県西都市、西米良村、綾町で開かれる「奥宮崎ひなまつり」と共同でPRパンフレットを作った。

駅前広場には7段飾りのひな人形が置かれ、華やかな雰囲気の中、お内裏様役のくまモンとおひな様役のいつきちゃんが人力車に乗って登場。

人吉市や球磨村、錦町、宮崎県西米良村のゆるキャラも勢ぞろいし、実行委員長の田中信孝・人吉市長らがテープカットを行い、開幕を祝った。

主な会場は、人吉市の中心商店街の「ひとよしおひな通り」、同市の人吉クラフトパーク石野公園、湯前町のふれあい交流センター「湯~とぴあ」、多良木町の交流館石倉など。

問い合わせは実行委事務局(0966・22・2111)へ。

(YOMIURI ONLINE熊本)
スポンサーサイト



テーマ:熊本のこと - ジャンル:地域情報

[2012/02/03 00:05] | 熊本よかとこ! | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ワッゲンオッゲン=お前ん家おれん家
天草市牛深で撮影開始 映画「ワッゲンオッゲン」
(西日本新聞:熊本)



既にチケット購入済み。

好きな役者の遠藤憲一が出演するとあって公開する今秋が待ち遠しい。

ワッゲンオッゲン=お前ん家おれん家は熊本市内じゃ通じないかな。

昔、俺んちは俺んげとか言ってたような・・・

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ



天草市牛深で撮影開始 映画「ワッゲンオッゲン」

天草市牛深を舞台にした映画「ワッゲンオッゲン-お前ん家おれん家-」(祷映(いのりあきら)監督)の撮影が29日始まった。

2月20日まで牛深地域を中心に行われる。

今秋の公開を予定している。

映画は、牛深で生活する女性を主人公に家族や地域のつながりを描くコメディー。

この日は主演・大竹しのぶさんの夫役ブラザートムさん、遠藤憲一さん、中村有志さん、天草演劇愛好会会長の江崎俊一さん(63)などオーディションで選ばれた地元男性2人が牛深漁港岸壁で話し合うシーンの撮影に臨んだ。

地元のエキストラ25人も参加した。

江崎さんは「普通にしゃべるのが難しい。OKが出たときはほっとしました」と話した。

牛深ハイヤ踊りのシーンを2月18、19日に撮影する予定で、見物客のエキストラを募集している。

「あまくさ映画製作支援の会」事務局=0969(72)3820。

(西日本新聞:熊本)

テーマ:熊本のこと - ジャンル:地域情報

[2012/02/02 00:05] | 熊本よかとこ! | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
惣流・アスカ・ラングレーと熊本
売り込め「政令市熊本」 関西向けCM撮影開始
(くまにちコム)


(くまにちコム)

ちょっと前の記事ですが・・・

「ロケみつ」を楽しく見ている私としては面白い企画だな、と思いました(~_~)

しかし、関西戦略、徹底してるわ・・・・(-.-)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ



売り込め「政令市熊本」 関西向けCM撮影開始

4月の政令指定都市移行に合わせて関西地方からの観光客を呼び込もうと、熊本市はタレントの「桜 稲垣早希」さんを起用し、2月中旬からテレビCMの放映や新聞広告などでPR活動を展開する。

23日、熊本城などで撮影が始まった。

同市は昨年2~3月、九州新幹線全線開業に合わせ大阪駅でのPR活動「大阪ジャック!」を実施。

今回は第2弾で、関西圏で知名度が高い稲垣さんを起用した。

「『九州の中央の政令市』をアピールし、新幹線開業2年目も継続して関西圏からの観光客を増やしたい」と市広報課。

3月中旬に全国紙2紙に広告を掲載し、2~3月に15秒間のテレビCMを流す。

市のホームページでも2~6月、3分間の動画7本を随時公開する。

新聞広告やテレビCMの撮影は、24日まで2日間の予定。

稲垣さんが熊本城や中心商店街を歩きながら観光名所や馬刺し、焼酎などの熊本の食をPRする。

稲垣さんは「熊本城も阿蘇山も大好き。関西の人に新幹線で気軽に熊本に来てほしい」と話していた。

(くまにちコム)

テーマ:熊本のこと - ジャンル:地域情報

[2012/01/31 09:26] | 熊本よかとこ! | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
夏目友人帳と人吉・球磨
夏目友人帳“巡礼”で観光客増 人吉球磨地方
(くまにちコム)

51ZJvuLz-oL._L160_[1]

いや~・・・知らんかったね、作者が県出身てことも、人吉でこんな動きがあってた事も(-_-;)

アニメは今や町興しの手段の一つ、ワンピース程の爆発力は無いにせよ、巡礼地として観光客の誘致は促したい所ですね。

何の気なしに子供と見ていたアニメがそんなことになっていたとは・・・

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ




夏目友人帳“巡礼”で観光客増 人吉球磨地方

少年と妖怪の触れ合いを描くアニメ「夏目友人帳」に登場する多くの風景のモデルになった人吉球磨地方で、アニメなどの舞台になった場所を訪ねる「聖地巡礼」の観光客が増えている。

夏目友人帳は、県出身の漫画家緑川ゆきさんの作品。

人吉球磨の市町村などでつくる「ひとよし・くま旬夏秋冬キャンペーン実行委員会」が、昨年夏からタイアップして観光PRを展開している。

「夏目友人帳探訪マップ」はその一つで、8カ所をアニメに登場したシーンで紹介している。訪ねてみた。

まず、人吉市のJR肥薩線人吉駅は、駅前とホームの2カ所。

田町菅原天満宮は、住宅などが立て込んでいる一帯にあるこぢんまりした神社だ。

社殿には「夏目探訪帳」というノートが置いてある。

昨年8月から書き込みが始まり、現在2冊目。

ファンは全国各地から訪れ、3、4回目という人も多いようだ。

記入しているのは延べ300人近くとみられる。

人吉駅と天満宮には今月、実行委が夏目友人帳の人気キャラクター「ニャンコ先生」のスタンプを置いた。

スタンプを見に来たという人吉市の西さゆりさん(27)は「人と妖怪の友人関係は見ていて癒やされる。人吉球磨がモデルとすぐに分かった」と話していた。

天満宮には人吉温泉観光協会が絵馬も用意。

夏目友人帳への熱い思いなどが書かれ、赤い鳥居の横に鈴なりに掛けられていた。

天満宮のすぐ近くの胸川もモデルになった場所だ。

国道445号を車で北上し、天満宮から25分ほどで相良村の晴山[はるやま]バス停に到着。

来た道を戻り、人吉市街地を通り抜けて肥薩線の大畑[おこば]駅までは40分ほどだ。

晴山バス停、大畑駅にもスタンプがある。

大畑駅はもともと鉄道ファンに人気の駅。

訪れた人が記念に書き込むノートは以前からあったが、記述から最近はアニメファンが増えているのが浮かぶ。

次いで球磨川に架かる歩行者・自転車専用の天狗[てんぐ]橋(人吉市)、松谷棚田展望所(球磨村)を訪れ、8カ所全てを回った。

この日出会ったのは西さんだけだったが、多くのアニメファンが人吉球磨地方に注目しているのは間違いない。

従来とは違う層を地域に呼び込むチャンスが訪れている。

(くまにちコム)

テーマ:熊本のこと - ジャンル:地域情報

[2012/01/30 10:13] | 熊本よかとこ! | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
加速する熊本
拠点都市の役割果たす 政令市決定で熊本市長
(くまにちコム)

先ずは第一歩。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ




拠点都市の役割果たす 政令市決定で熊本市長
(くまにちコム)

熊本市の幸山政史市長は18日、来年4月1日の政令指定都市移行が閣議決定されたのを受け、各局長らでつくる市政令指定都市推進本部会議を緊急招集、移行準備に万全を期すよう指示した。

その後、会見した市長は「九州の拠点都市としての責任と役割を果たしたい」と決意を述べた。

同会議には西島喜義、寺崎秀俊両副市長と全局長ら18人が出席。

4月に行政区長や区の幹部に就く職員には、11月1日付で「区役所開設準備担当」と現職の併任を発令することなどが説明された。

会見で幸山市長は、政令市について「市の拠点性と存在感を高めるための手段」と強調。

地下水をはじめ自然環境や農産物の豊かさ、医療機関の集積といった魅力に磨きをかけることで「全国、東アジアからも選ばれる都市になれる」と自信をのぞかせた。

津田征士郎議長とともに県庁も訪問。蒲島郁夫知事と馬場成志県議会議長にお礼のあいさつをした。

「県全体の浮揚につながるよう頑張る」と誓う市長に、蒲島知事は「九州新幹線全線開業に続く歴史的なイベント。県と市が手を携え、このビッグチャンスをいかしていこう」と応じた。

知事と市長、両議会議長ら5氏は19日、総務省を訪問し、川端達夫総務相にお礼を述べる。

市は12月と来年3月の定例市議会に関係条例を提案。

移行準備は最終段階を迎える。

(くまにちコム)

テーマ:熊本のこと - ジャンル:地域情報

[2011/10/18 09:13] | 熊本よかとこ! | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>